ブラジル産コーヒー豆の歴史と焙煎豆の風味や味の特徴について

熊本南区コーヒー豆
Pocket

皆さん、こんにちわ^^

コーヒー焙煎研究所WATARUのわたるです。

本日は、当店でも人気なコーヒー豆生産国のブラジルコーヒー豆についての歴史や味わいの特徴について記述させて頂きたいと思います。

ブラジルコーヒー豆の歴史や産地や特徴や種類とは

当店でも、好評を得ているコーヒー生産国のブラジルのことについてお伝えさせて頂きたいと思います。

当店では、2種類のブラジル産のコーヒー豆を取り扱いさせて頂いております。

中煎りタイプのコーヒー豆と深煎りタイプのコーヒー豆が2種類あります。

産地も農園も互いに違いますが、

中煎りタイプ: キャラメル、ローストナッツ

中深煎りタイプ: ビターチョコ、カカオ

バランスのとれた味わいで、飲み易く万人向けのコーヒーだと思います。

上記動画を前途で記述している、中深煎りタイプのブラジル産コーヒーの焙煎シーンです。

そして、当店の過去ブログ記事にも各生産国についての情報を記載しておりますので、そちらも併せてお読み下さいね。

↓↓コーヒー生産国別の味わいの違いや特徴とは↓↓

「ブラジル産コーヒーやその他の当店の人気生産国別ランキング」

「コロンビア産コーヒーの歴史や味わいの特徴について」

「インドネシア産コーヒーの歴史や味わいの特徴について」

ブラジルコーヒーの歴史や生産地の情報とは

ブラジル国は、世界一のコーヒー生産量を誇るコーヒー大国であります。

現在の世界最大のコーヒー生産国であるブラジルコーヒー栽培は、1727年フランス領ギアナから持ち込まれてきて広まりました。

ブラジルの大部分は熱帯に属していて、高原地帯は亜熱帯で、南回帰線より南はわずかな地域が温帯になっております。

国土は900m以上の高地は少なく、国土の半分以上をブラジル高原の高原地帯が占めているコーヒー生産国になります。

そして、近年までは「サンパウロ」「パラナ」「ミナミ・ジェライス」の南東部を中心に栽培をされておりました。

これら地域はコーヒー栽培の土地としては最適であります。

肥沃な土壌で気候も適しており、南部の霜害対策として栽培地域が徐々に北上し、現在のコーヒー栽培地はミナミ・ジェライス州が中心になっているようです。

ブラジル国では80%近くがアラビカ種で20%くらいがカネフォラ種であります。

カネフォラ種は、当店の過去ブログでも詳細に渡りご説明させて頂きましたが、病害や栽培環境に負けない強さのある品種であります。

そのカネフォラ種についての過去ブログも併せてお読み下さいね。

参照記事→「アラビカ種とカネフォラ種の特徴や違いについて」

そのブラジルコーヒーのカネフォラ種は、中部海岸寄りのエスピリト・サント州ではコニロンが栽培されております。

ブラジルコーヒーの精製方法や味わいの特徴とは

そして、ブラジルコーヒーの味わいや特徴なのですが、一昔前までは味わいの安定度や他のコーヒー豆との協調性もあり、お店のブレンドコーヒーのベースに使用されることは非常に多くありました。

現在では、量販的な部分も兼ねてはおりますが、昔よりもブラジルコーヒーの栽培技術も上がりコーヒー豆のクオリティや味わいを追いかけるようなコーヒー生産者も増えてきております。

昔みたいな、これがブラジルというイメージの定番だけではなく、とても華やかなフレーバーや甘さのコーヒー豆があったりするので、精製方法由来であったり品種由来であったり生育方法の変化であったりと、様々な要因で変わりつつあるコーヒー大国ブラジルのコーヒー栽培事情でもあります。

ちなみに、当店の過去ブログ記事にも精製方法からの由来で変化する味わいや風味のことなども記載しておりますので、そちらも併せてお読み下さいね。

参照記事→「コーヒー豆の精製方法由来の風味の変化や味わいの特徴について」

上記ブログ記事にも記載しておりますように、精製プロセスの違いでも大きく風味特性は変化します。

ブラジルコーヒーは、現在は「非水洗式精製プロセス」「水洗式精製プロセス」「パルプドナチュラル」「セミウォッシュド」など、精製処理方法も細分化してきております。

例えば、水洗式精製プロセスにしても果肉除去後にパーチメントに付着している粘液質(ミューシレージ)を除去する方法1つでも風味が変わります。

発酵層につけて分解除去する方法と、機械により遠心分離での除去する方法では、風味や味わいが変わります。

ただ、ブラジルのコーヒー栽培環境ではあまり水を使うことが出来ないところから、大半はナチュラルプロセスでの精製処理をされているそうです。

まとめ

このようにブラジルのコーヒー環境は昔と比べて更なる発展を遂げ、日々に進化しております。

その証拠に、素晴らしい風味を持ったブラジルコーヒーが巷に沢山増えてきました。

当店でも、前途でご紹介したように2つのブラジル産のナチュラル精製のコーヒー豆があります。

2つとも個性溢れるコーヒー豆でありますので、是非ご賞味下さいね。

こちらは、当店のブラジル産のコーヒーを抽出している動画シーンです。

当店の、ブラジル産のナチュラルのコーヒー豆はドリッパーの穴に抽出液が詰まりやすくなっておりますので、コーヒー抽出する際にちょっとしたコツが必要ですので、是非ご観覧下さいね。当店のコーヒー教室などの詳しい情報は、ホームページに記載しておりますので、ご興味のある方は是非ご観覧下さいね。

  参考リンク⇒「コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」

ブラジルコーヒーのことについてご質問のある方はこちらをクリックして下さいね

コーヒー焙煎研究所わたるのアクセス地図や詳しい情報ページはこちら