SPメニュー
コーヒー焙煎研究所 わたる
  • ホーム
  • 店舗案内
  • 事業内容
  • ミッション
  • コーヒー教室
  • ブログ
  • 求人情報
  • お問い合わせ
サブイメージ
  • ホーム
  • 店舗案内
  • 事業内容
  • ミッション
  • コーヒー教室
  • ブログ
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • youtube
  • ホーム
  • コーヒーイベント・勉強会・セミナー
リトリート 焙煎合宿

2019.07.03 コーヒーイベント・勉強会・セミナー luluwa

SCAJ主催のコーヒー焙煎合宿リトリート2019に参加してきました

皆さん、こんにちわ^^ コーヒー焙煎研究所わたるの焙煎師WATARUです。 先日に、日本スペシャルティコーヒー協会のローストマスターズ委員会が主催しているコーヒー焙煎人が集結して行っている、コーヒー焙…

熊本コーヒーフェスティバル

2018.11.19 コーヒーイベント・勉強会・セミナー luluwa

【緊急告知】熊本コーヒーフェスティバル2018が12月16日にびぷれす広場で開催されます

皆さん、こんにちわ^^ コーヒー焙煎研究所わたるのWATARUです。 本日のブログは、来月に開催される熊本コーヒーフェスティバル2018の告知をさせて頂きたいと思います。 熊本のコーヒーが一堂に味わえ…

東京コーヒー

2018.11.14 コーヒーイベント・勉強会・セミナー luluwa

東京のコーヒー専門店巡り&イベントツアー2018秋の総まとめをしてみました

皆さん、こんにちわ^^ コーヒー焙煎研究所わたるの所長のWATARUです。 本日も、コーヒー好きな私が趣味でもあるコーヒー巡りに行った際のことを備忘録ブログとしてお伝えさせて頂きたいと思います。 日本…

東京コーヒーフェスティバル

2018.11.11 コーヒーイベント・勉強会・セミナー luluwa

「東京コーヒーフェスティバル2018」日本で最も熱いコーヒーイベントに行ってきました

皆さん、こんにちわ^^ コーヒー焙煎研究所わたるのWATARUです。 先日の、東京コーヒーフェスティバルに行った際のことを備忘録ブログとして記述させて頂きます。 コーヒー好きな方やコーヒー愛好家の方に…

SCAJ2018

2018.11.03 コーヒーイベント・勉強会・セミナー luluwa

「SCAJ2018」東京ビックサイトで開催されたスペシャルティコーヒーの祭典に行ってきました

皆さん、こんにちわ^^ コーヒー焙煎研究所WATARUの所長のわたるです。 先日、東京ビックサイトで開催されたスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ2018」に行ってきました。 本日は、そのときの素晴…

  • 1
  • 2
  • >

wataru_coffee_labo

【最高のコーヒー体験を味わうための環境サポートをしております】
 
店舗では常に全種類のコーヒー豆の試飲を実施しております!!
 
□店舗のコーヒー豆などの最新ラインナップ情報
□イベント情報や活動などの最新情報
□コーヒーライフを有意義に過ごすための情報
 
▼詳しい事業内容は公式HPにて

コーヒー焙煎研究所 わたる
【年末限定のスペシャルロットのコーヒー豆】
 
おはようございます!
 
週末も沢山のコーヒー好きな皆様にご来店頂きありがとうございました。
 
12月に入り毎年恒例のスペシャルロットのコーヒー豆をご準備しております。
 
去年とは違う方向性の官能を楽しんで頂きたかったので、複数種類のフローラルなフレーバーが感じられるPanama Auromar Finca La Aurora Geishaを特別価格で提供しております。
 
現在のローストで「ジャスミン」「ローズ」「ブルーベリー」のフレーバーが感じつつ、温度が変わると共に複雑性のあるフローラルさも楽しめます。
 
日が経つごとに変わりゆく味と香りが楽しめる年末に相応しいスペシャルロットなコーヒー豆になっております。
 
是非とも店頭でもご試飲頂けますので、しっかりとご堪能下さいね。
 
本日も年末の慌ただしさを忘れてしまうような、様々なコーヒーアロマが充満している店内でお待ちしておりますね。
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
【一般参加型コーヒー教室入門編のご案内】
 
今月もコーヒーセミナーを一般募集参加型で開催させて頂きます。
 
コーヒー焙煎研究所わたるでの目的は、
◎おうちコーヒーを充実させたい
◎気軽にコーヒーを楽しみたい
◎コーヒーの基礎知識を学びたい
◎コーヒー入門の第一歩を進みたい
 
・・上記の想いがある方に、コーヒーセミナーを開催致します。
他にもコーヒーに関する悩みや疑問などを解決するお手伝いもさせて頂きます。
 
今回のコーヒー教室入門編のセミナーでは、コーヒー豆が出来るまでの栽培・精製・焙煎などの流れによって味や風味が変化していくコーヒーの基礎的な要因4つを前半で学びます。
 
後半では、コーヒー豆から液体を抽出する際に様々な淹れ方で味や風味が変わる原理などを実際に淹れて飲んで頂き学んで頂く流れになります。
 
今月の開催日時は下記のとおりになります。
ーーー
開催日時:12月12日(火)13:00~14:00
参加費用:2,000円(コーヒー豆100gのお土産付き)
定員:4名
参加特典:①当店オススメ100gのコーヒー豆をプレゼント
   ②コーヒー器具を全品10%OFF
ーーー
 
ご予約の際は、DMか電話連絡でお問い合わせくださいませ。
 
参加定員に達した時点で締め切りますので、お早めにお申し込みやご連絡をお待ちしております。
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒー教室
#コーヒーセミナー
#入門編
【和菓子体験教室×コーヒー ペアリ 【和菓子体験教室×コーヒー ペアリング会】
 
おはようございます!
 
コーヒーが美味しく感じるベストな季節になってきましたね。
 
12月も、当店ではコーヒーとスイーツとのペアリング会を開催予定です。
 
コーヒー焙煎研究所わたるでのコーヒーペアリング会の目的は、
 
◎おうちコーヒーを充実させたい
◎気軽にコーヒーを楽しみたい
◎コーヒーとスイーツの相性を考えて楽しみたい
◎コーヒーが持つ風味とスイーツの風味について学びたい
 
・・上記の想いがありコーヒーを気軽に楽しみたい方に向けて、コーヒーペアリング会を開催致します。
 
今回は、川尻町で創業200年以上続く老舗の天明堂さんをお招きして和菓子の魅力を学びつつコーヒーとの相性を考えたペアリングの提案やコツを、実際に体験して頂き感動を共有して頂く時間を計画しております。
 
当日の「和菓子体験教室×コーヒーペアリング会」の流れの詳細は下記のようになります。
 
~~~「和菓子体験教室×コーヒーペアリング会」のタイムスケジュールと流れ~~~
 
13:00 開始
天明堂さんの8代目の職人さんが丁寧に優しく指導して頂きながら和菓子作り体験をします。
 
13:30 和菓子と共にコーヒーペアリング会
ご自身で作った和菓子と共に焙煎師WATARUがコーヒーとの相性を測るためのコツや考え方や淹れ方などをレクチャーします。
参加者の皆さんでコーヒーペアリングをして和菓子やコーヒーを楽しみます。
 
14:00 閉会
ゆっくりとコーヒーペアリングをお楽しみ頂けたらお土産をお渡し致します。
 
~~~
 
こちらの「和菓子体験教室×コーヒーペアリング会」の開催日時は下記のとおりになります。
 
ーーー
開催日時:12月16日(土)13:00~14:00
参加費用:2,000円(天明堂の饅頭とドリップバックのお土産付き)
定員:6名
参加特典:①天明堂さんの饅頭のお土産
   ②ご自身が相性が良いと思うドリップバックのお土産
ーーー
 
ご予約の際は、DMか電話連絡でお問い合わせくださいませ。
 
参加定員に達した時点で締め切りますので、お早めにお申し込みやご連絡をお待ちしております。
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒーペアリング会
【12月のスケジュール】   おはよ 【12月のスケジュール】
 
おはようございます!
 
いよいよ今年も師走になりますね。
 
来月12月は、1年の感謝も含めて沢山のイベント企画やコーヒー教室などでコーヒーをより楽しんで頂く計画を準備しております。
 
イベントや企画などの概要を下記にまとめておりますので、要チェック下さいね。
 
~~~12月のイベントや企画~~~
 
1,◎12月1日開始◎ ハズレなしのガラポンくじ(特賞は電動グラインダー)
 
2,◎12月1日開始◎ スペシャルロットのコーヒー豆限定販売
 
3,◎12月1日予約開始◎ 2024年の新春コーヒー福袋(店頭にないスペシャルロットのコーヒー豆)
 
4,◎12月第2週くらいから◎ ChristmasBlend2023限定販売
 
5,◎12月16日◎ 天明堂さんのお菓子作り体験とコーヒーペアリング会
 
 
上記の予定の他にも、コーヒー教室や年末年始の営業スケジュールなどを上記画像の2枚目と3枚目に掲載しておりますので、要チェック下さいね。
 
さて、本日もコーヒーの香りに包まれた店内で皆様をお待ちしておりますね!!
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#12月スケジュール
【月に一度の無料コーヒー教室】
 
おはようございます!
 
週末も沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。
 
今月も会員限定の無料コーヒー教室Q&A編を開催させて頂きました。
 
皆様がコーヒーのお悩みを各々が発表して、参加者の皆様と共有しつつ解決させて頂く有意義な時間でした。
 
もう11月も後半になり、師走に近づいてきましたね。
 
今年の年末の12月も、いつもご愛顧頂いてる皆様に感謝の意を込めて喜んで頂けるような企画やイベントをご準備しております。
 
~~~12月のイベントや企画~~~
1,ハズレなしのガラポンくじ(特賞は電動グラインダー)
2,スペシャルロットのコーヒー豆
3,年末年始の来店者プレゼント(1人1枚まで麻袋プレゼント)
4,ChristmasBlend2023限定販売
5,天明堂さんのお菓子作り体験とコーヒーペアリング会
6,コーヒー福袋の予約販売開始(店頭にはない特別ロットのコーヒー豆)
 
上記が概要になります。
 
また詳しいことなどは、アナウンスさせて頂きますので乞うご期待下さいね。
 
本日も、コーヒーとの相性を考えたスイーツや冬にピッタリな個性溢れるコーヒー豆を準備してお待ちしておりますね。
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒーペアリング
【コーヒーカッピング教室】   おは 【コーヒーカッピング教室】
 
おはようございます!
 
先日は全5回のコーヒーカッピング教室で、今回は2回目で『コーヒーの香りの分類と嗅覚について』がテーマで前半が座学で後半が実技で行いました。
 
受講者の方は、お店で業務で焙煎をなされているので日々コーヒーのカッピングからの風味などをチェックしていることもあり、とても要領よくスムーズに講義は進みました。
 
コーヒーのカッピング評価の要素で、最もと言ってもいい項目として『フレーバー』の認識であります。
 
今回の2回目のカッピング教室では、『フレーバー』の認識を深めて頂くためにコーヒーやワインのアロマキットを使用して、フレーバーのポジティブやネガティブの認識を学んで頂きました。
 
そして、そのフレーバー自体がどの段階で生成されているかなどを座学で学び実践で行い認識して頂きました。
 
この座学と実践との学びを行い、最後はブラインドでアロマテストを行い認識を更に深めていきました。
 
実際に、コーヒーはこのような認識を深めていくことによって更なる楽しみがあり、コーヒーの官能による角度からも生活に彩りを与えてくれる部分も楽しいですね。
 
これまでに感じているコーヒーの感覚や景色が変わり楽しいですよ^^
 
さて、本日も秋に相応しい個性あるコーヒーをご準備してお待ちしておりますね。
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒーカッピング
【WinterBlend2023】   おはようございま 【WinterBlend2023】
 
おはようございます!
 
この数日で一気に冷え込みがあり寒くなってきましたね。
 
寒い時期にピッタリなコーヒーをご準備しております。
 
そして、今年も先日から提供開始している「WinterBlend」が、好評頂いております。
 
今回の季節のBlendcoffeeは、スタッフ内でのコンペによって決定致しました。
 
寒い冬に飲んで頂きたい1杯です。
 
香りと苦味が交互に感じて、飲み終わりも長い余韻を感じさせてくれる素晴らしいバランスです。
 
コーヒー豆を提案させて頂く際に、実はBlendCoffeeには様々な意味合いがあり、コーヒーの多様性をお伝え出来る楽しみでもあります。
 
その季節のブレンドコーヒーを、今回もコーヒー焙煎研究所わたるが提案する楽しみ方があります。
 
それは、シングルオリジンのコーヒー豆のみだけでは感じれない風味を、ブレンドすることから生じる新たなフレーバーが生まれることです。
 
今回は、冬の濃厚なチョコケーキとの相性をイメージした季節のブレンドコーヒーになります。
 
2種類の焙煎度合いの違いや精製方法が異なるコーヒーをブレンドしており、寒い冬の気候でスイーツとのペアリングを是非お楽しみ下さいね。
 
~~WinterBlend2023 プロファイル~~
◎Ethiopia Tade GG農園 (浅煎り)
◎Kenya Kianjogo(中深煎り)
 
フレーバー:カシス、ブルーベリー、ミルクチョコ
~~~
 
本日も焙煎したコーヒーの香りで充満した店内でお待ちしておりますね。
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#季節のブレンド
#WinterBlend
【11月のペアリングスイーツ】   【11月のペアリングスイーツ】
 
おはようございます!
 
11月に入ってようやく秋らしい気候になってきましたね。
 
当店では、コーヒー相性抜群のスイーツとして11月のペアリングスイーツの「キャラポン菓子」が好評中です。
 
ポン菓子にキャラメルを絡めているスイーツなので、食べる際の食感とキャラメルの口溶けの良さがコーヒーと絶妙な相性です。
 
店頭でもテイクアウトでもご準備しておりますので、コーヒーのお供に是非ご賞味下さいね。
 
本日もコーヒーの香りに包まれた店内でお待ちしておりますね!
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
【一般参加型コーヒー教室入門編のご案内】
 
先月も満員御礼で大好評でしたコーヒーセミナーを、今回も一般参加型で開催させて頂きます。
 
コーヒー焙煎研究所わたるでの目的は、
 
◎おうちコーヒーを充実させたい
◎気軽にコーヒーを楽しみたい
◎コーヒーの基礎知識を学びたい
◎コーヒー入門の第一歩を進みたい
 
・・上記の想いがある方に、コーヒーセミナーを開催致します。
他にもコーヒーに関する悩みや疑問などを解決するお手伝いもさせて頂きます。
 
今回のコーヒー教室入門編のセミナーでは、コーヒー豆が出来るまでの栽培・精製・焙煎などの流れによって味や風味が変化していくコーヒーの基礎的な要因4つを前半で学びます。
 
後半では、コーヒー豆から液体を抽出する際に様々な淹れ方で味や風味が変わる原理などを実際に淹れて飲んで頂き学んで頂く流れになります。
 
今月の開催日時は下記のとおりになります。
 
ーーー
開催日時:11月21日(火)13:00~14:00
参加費用:2,000円(コーヒー豆100gのお土産付き)
定員:4名
参加特典:①当店オススメ100gのコーヒー豆をプレゼント
   ②コーヒー器具を全品10%OFF
ーーー
 
ご予約の際は、DMか電話連絡でお問い合わせくださいませ。
 
参加定員に達した時点で締め切りますので、お早めにお申し込みやご連絡をお待ちしております。
 
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒー教室
#コーヒーセミナー
#入門編
【WinterBlend2023社内コンペ】   おはよ 【WinterBlend2023社内コンペ】
 
おはようございます!
 
先日は毎月恒例のスタッフミーティングを行いました。
 
今回は、その中でWinterBlend2023をスタッフ内で多数決投票によりコンペを致しました。
 
冬のイメージを考えて創作した各々のBlendをブラインドカッピングで決定しました。
 
見事スタッフMさんのWinterBlendが採用されました^^
 
~~~Mさんのコメント~~
冬の濃厚なチョコケーキをイメージしました。
そのチョコケーキには、クランベリーソースやリキュールを使用しており大人の余韻を堪能出来るような仕上がりになっております。
そのイメージに相性が良いコーヒーを創造してブレンドをしてみました。
是非、WinterBlend2023とスイーツとの相性を心ゆくまでお楽しみ下さいね。
~~~

コーヒー豆を提案させて頂く際に、実はBlendCoffeeには様々な意味合いがあり、コーヒーの多様性をお伝え出来る楽しみでもあります。
 
その季節のブレンドコーヒーを、今回もコーヒー焙煎研究所わたるが提案する楽しみ方があります。
 
それは、シングルオリジンのコーヒー豆のみだけでは感じれない風味を、ブレンドすることから生じる新たなフレーバーが生まれることです。
 
今回は、スタッフMさんが冬をイメージして味や風味を創作しております。
 
2種類の焙煎度合いの違いや精製方法が異なるコーヒーをブレンドしております。
  
~~WinterBlend2023 プロファイル~~
◎Ethiopia Tade GG農園 (浅煎り)
◎Kenya Kianjogo(中深煎り)
 
フレーバー:カシス、ブルーベリー、ミルクチョコ
~~~
 
このWinterBlend2023は、本日から販売開始致します^^
 
是非、コーヒーと共にお気に入りのスイーツをお楽しみ下さいね。
 
本日も心地良いコーヒーの香りに包まれた店内でお待ちしておりますね!!

--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#季節のブレンド
#WinterBlend2023
【11月のスケジュール】   おはよ 【11月のスケジュール】
 
おはようございます!
 
週末は沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。
 
もう秋も深まり10月も終わりに近づいてきましたね。
 
来月も当店では、イベント企画やコーヒー教室などでコーヒーをより楽しんで頂く計画を準備しておりますので、是非お立ち寄り下さいね。
 
11月のスケジュールを上記画像の2枚目に掲載しておりますので、要チェック下さいね。
 
さて、本日もコーヒーの香りに包まれた店内でお待ちしておりますね!!
--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
【キャラポン菓子×コーヒー ペアリ 【キャラポン菓子×コーヒー ペアリング会】
 
今月から、コロナ禍前まで開催しておりました「コーヒー」×「〇〇」のペアリング会を再開することになりました。
 
コーヒー焙煎研究所わたるでのコーヒーペアリング会の目的は、
 
◎おうちコーヒーを充実させたい
◎気軽にコーヒーを楽しみたい
◎コーヒーとスイーツの相性を考えて楽しみたい
◎コーヒーが持つ風味とスイーツの風味について学びたい
 
・・上記の想いがありコーヒーを気軽に楽しみたい方に向けて、コーヒーペアリング会を開催致します。
 
今回は、川尻町で100年以上続く老舗の栗崎米穀さんをお招きしてポン菓子のことを学びつつコーヒーとの相性を考えたペアリングの提案などを、実際に体験して頂き感動を共有して頂く時間を計画しております。
 
「コーヒー×キャラポン菓子」の開催日時は下記のとおりになります。
 
ーーー
開催日時:11月25日(土)13:00~14:00
参加費用:1,000円(キャラポン菓子とドリップバックのお土産付き)
定員:6名
参加特典:①栗崎米穀さんのキャラポン菓子のお土産
   ②ご自身が相性が良いと思うドリップバックのお土産
ーーー
 
ご予約の際は、DMか電話連絡でお問い合わせくださいませ。
 
参加定員に達した時点で締め切りますので、お早めにお申し込みやご連絡をお待ちしております。

--------
コーヒー焙煎研究所わたる
OPEN: 11:00-17:00
定休日: 水曜日・木曜日
*店頭のコーヒー豆は全種類の飲み比べが出来ます
*フードの持ち込み可(バリスタが即興でコーヒーペアリングを致します)
--------
#熊本コーヒー
#コーヒー焙煎研究所わたる
#WATARUCOFFEE
#coffeeroasterlabowataru
#specialtycoffeewataru
#コーヒーペアリング会
#コーヒーは楽しむもの
#コーヒーは日常と非日常の幅で決まる
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • プロフィール

    わたる

    代表 内山渉

    職業:コーヒー焙煎師
    趣味:コーヒー巡り、グルメツアー
    保有資格:CQI認定Qグレーダー、JCQA認定生豆コーヒー鑑定マスター、SCAJ認定コーヒーマイスター
    一言:コーヒーに関する知識や役立つ情報、コーヒーの魅力をお伝えしております。

  • カテゴリー

    • イベント・月間スケジュール (20)
    • オススメなグルメ・お店 (11)
    • コーヒーが身体に対して与える影響や効果 (35)
    • コーヒーの歴史について (8)
    • コーヒーの豆知識 (24)
    • コーヒーイベント・勉強会・セミナー (9)
    • コーヒーギフト・コーヒープレゼント (29)
    • コーヒー器具・コーヒーグッズ (14)
    • コーヒー店・カフェ巡り (21)
    • コーヒー抽出理論 (6)
    • コーヒー教室 (8)
    • コーヒー焙煎のメカニズム (17)
    • コーヒー焙煎研究所わたるのご紹介 (5)
    • コーヒー競技会 (9)
    • コーヒー資格 (11)
    • コーヒー&ペアリング (13)
    • 出張コーヒー・ケータリング (4)
    • 当店おすすめメニュー&コーヒー豆ラインナップ (22)
    • 新聞・ラジオ・テレビ・雑誌の取材 (7)
    • 最新情報・日々の出来事 (6)
    • 生産国別の特徴やコーヒー豆の選び方 (62)
    • 開業支援・技術指導・プロデュース (5)
  • 人気記事

    • コーヒーVS紅茶の徹底比較?!身体に良い影響を与えているのはどっち?
    • コーヒーVSお茶の比較?!どちらの方が身体に良い影響を与えている飲料なのか?
    • コーヒーの浅煎りVS 深煎りを徹底比較?!どちらが身体に良い影響を与えているか?
    • 【プロ向け】コーヒー焙煎のアプローチを化学的側面から考察して行う方法について
    • 【プロ向け】コーヒードリップの抽出理論や原理を基に淹れ方のレシピやコツをまとめてみました
  • 店舗案内

    Google Map
    • コーヒー焙煎研究所 わたる
    • 〒861-4114 熊本県熊本市
      南区野田2丁目30-31 フロンティアビル2F

    • アクセス
    • 川尻駅から車で10分
      国道3号線大慈禅寺バス停から徒歩1分

    • 営業時間
    • 11:00~17:00
      定休日:水曜日・木曜日

    • 電話

  • コーヒー焙煎研究所 わたる
  • 〒861-4114
    熊本県熊本市南区野田2丁目30-31 フロンティアビル2F
    TEL 096-200-6572
    Open 11:00-17:00
    定休日 水曜日・木曜日

    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
    • YouTube

pagetop

  • HOME
  • 店舗案内
  • 事業内容
  • ミッション
  • コーヒー教室
  • ブログ
  • 求人情報
  • お問い合わせ

© 2023 熊本のコーヒー焙煎研究所わたるのブログ. All rights reserved.