皆さん、こんにちわ^^
熊本のコーヒー専門店WATARUのわたるです。
本日は、当店で提供開始したカフェメニューの特選スイーツについてご紹介させて頂きたいと思います。
目次
カフェメニュー「ガトーショコラ」×「コーヒー」ペアリング提供開始しました
本日は、当店熊本のコーヒー専門店WATARUでカフェ利用される常連さまにとって嬉しいお知らせがあります。
これまで沢山のご要望を頂いていた、熊本のコーヒー専門店WATARUのスイーツカフェメニューが提供開始致します。
こちらの、カフェスイーツメニューはコーヒーの魅力を体験して頂くために提供開始となりました。
当店熊本のコーヒー専門店WATARUに、ご協力して頂く「菓匠 くろり」さんのご厚意により、四季に渡り様々なスイーツを提供して頂くことになりました。
春、夏、秋、冬でテーマを決めた旬のカフェスイーツをお届けして頂きます。
そして、当店熊本のコーヒー専門店WATARUではその春夏秋冬でお届け頂く特選カフェスイーツをコーヒーの風味や味わいの相性が良いものをコーヒースイーツペアリングセットとして提供していきます。
今回の、旬な特選カフェスイーツは「ガトーショコラ」になります。
こちらの「ガトーショコラ」は春までの提供になります。
また春からは、別な特選カフェスイーツをご準備頂けるようです。
さて、今回のガトーショコラに合わせたコーヒーの風味や味わいついて記述していきたいと思います。
ガトーショコラにピッタリな相性のコーヒーとは
今回、ご提供頂くガトーショコラはベルギー産のほろ苦いコクのあるチョコレートを使用して作って頂いております。
まず、このチョコレートの印象はダイレクトな考えでいくとチョコフレーバーを感じるコーヒーをチョイスしていくとペアリングしていく際の相性は抜群に良いと思います。
当店熊本のコーヒー専門店WATARUでの、チョコフレーバーが感じるコーヒーは「ブラジル」と「インドネシア」と「ケニア」であります。
この3つのコーヒーとも、2ハゼ以降の苦味テイストのコーヒーでもあります。
風味がチョコであり、テイストは恐らく苦味が合うはずなので好都合だと思います。
ただ、この3つとも風味はチョコだけでなく他にもあります。
フレーバーを総合的に考慮すると、恐らく「インドネシア」と「ケニア」に絞られると思います。
その理由として、「ブラジル」の印象は甘さが長く続く印象がなく、砂糖やミルクなどの甘さに引き立つ風味のチョコはチョコでもダークチョコのようなビターな風味の印象であります。
そして、当店熊本のコーヒー専門店WATARUの「ブラジル」には上質なカカオなどのコクのある風味もあり甘さを引き立てる印象のフレーバー&テイストであります。
あと、2つの「インドネシア」と「ケニア」には甘さを感じるテイストと風味があります。
例えば、当店熊本のコーヒー専門店WATARUの「インドネシア」にはダークチョコフレーバーにハチミツのような風味と甘さのテイストがあります。
この甘さが、ガトーショコラのチョコの印象をさらに引き立ててくれて余韻まで楽しめます。
そして、当店熊本のコーヒー専門店WATARUの「ケニア」はチョコフレーバーに清涼感あるシトラスやオレンジのような風味と甘さがあるのでガトーショコラのほろ苦さに清涼感あるフルーツの印象が組み合わさり、とても素晴らしい相性を感じます。
上記のように、ウェーブドリッパーによる抽出器具とフィルターを使用すれば甘さとフレーバーが存分に液体に落ちてくれます。
そして、甘さを引き立たせるためには挽き目は通常よりも細めで湯温は低めであるとさらに良い印象になります。
このように、スイーツ1つにしてもコーヒーとの風味特性や味わいの相性を考えながら組み合わせるとコーヒーの魅力とスイーツの魅力がさらに素敵なものとなります。
当店では、基本的にはスイーツやフードの持ち込みはOKとさせて頂いております。
コンビニカフェスイーツでも、有名菓子店でも、手作りケーキでも何でもコーヒーに合うものならOKです。
当店が、相性ピッタリなコーヒーを提供させて頂きます。
以前のブログ記事にも、フードとの様々なコーヒーペアリングのことは記述させて頂いておりますので、そちらも併せてお読み下さいね。
↓↓コーヒー&フードのペアリング関連ブログ記事↓↓
「キューバサンドイッチ×コーヒーのフードペアリング会のことについて」
「ホットケーキ×コーヒーのフードペアリング会のことについて」
「コンビニスイーツ×コーヒーのフードペアリングを楽しんでいる常連さま」
上記のように、フードであれば互いに風味を掛け合わせれば相性が合わないものは少ないと感じております。
コーヒーにも風味特性があるし、フードにも風味や素材の味わいがあるので、何処かに相性が合うポイントがあるハズであります。
まとめ
このように、コーヒーの可能性は無限大に広がっていきます。
「生豆」×「焙煎」×「抽出」の方程式だけでも、数えきれないくらいのパターンがあります。
そのコーヒーの味わいの方程式に、フードの風味や味わいの相性を考慮するだけで互いに楽しみや味わいは広がります。
このような、コーヒー×カフェスイーツを常に最高のペアリング状態を研究して皆様に提供していきますので、是非一度ご賞味下さいね。当店ホームページにも、コーヒーの魅力や向き合い方については詳しく記述しておりますので、ご興味のある方は是非ご観覧下さいね。
参考リンク⇒「熊本コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」
コーヒーペアリングのことについてご質問のある方はこちらをクリックして下さいね
