コーヒー豆の8段階の焙煎度合いの3番目の酸味を楽しむミディアムローストについて

ミディアムロースト
Pocket

皆さん、こんにちわ^^

コーヒー焙煎研究所WATARUのわたるです。

本日も、コーヒー愛好家の方やコーヒー好きな方にとって、有益なコーヒー情報をお届けしたいと思います。

その今回のテーマは【コーヒーの焙煎度合いの中煎りで酸味があるミディアムロースト】のことについてお伝え致しますね。

コーヒー焙煎はコーヒー豆の個性を引き出すプロセスのこと

当店のコーヒー豆のラインナップには様々な個性のあるコーヒー豆があります。そのコーヒー豆もすべて焙煎プロセスや焙煎度合いに違いがあります。同じコーヒー豆でも、コーヒー焙煎のプロセスや焙煎度合いで風味や味わいが変わってきます。

コーヒー豆は、熱を与えていくことによって成分が分解されたり結合されたりと繰り返し行われていきます。そのプロセスも何分で何度のカロリーを与えていったかや、結果的にどのくらいの焙煎度合いになったかで、エイジング期間を経て消失したり分解されたり結合されたりと味わいや風味も変化していきます。本日は、そのコーヒー焙煎で最も重要な焙煎度合いの【中煎りで酸味があるミディアムロースト】に関してお伝えしていきますね。

 ⇒「コーヒー焙煎度合い8段階の中で中煎りくらいで香ばしさのあるハイローストとは」

ミディアムローストとはコーヒーの焙煎度合を表す段階のようなものです。コーヒーの焙煎度合いでいえば中煎りくらいでミディアムローストとも言われている焙煎段階であります。のちほど焙煎段階について説明しますが、ミディアムローストは8段階ある焙煎度合のうち、浅煎りから数えて3番目の焙煎度合になります。

あっさりとした適度に酸味のあるコーヒーに仕上がりがちになります。ストレートでコーヒー本来の風味を楽しむ焙煎度合いでもありますね。コーヒーは焙煎することで、コーヒー豆の個性をグッと引き出されるのであります。同じコーヒー豆でも、焙煎度合いが違うだけで味わいも変わってきます。

もちろんコーヒー豆が本来持ち合わせている産地や品種によっても、個性は異なります。コーヒー焙煎の良いところは、希少価値の高くない、一般的なコーヒー豆であっても、焙煎方法や度合いによって香りや風味の際立ち方が変わってきます。

コーヒー豆が育ってきた環境を知ったうえで、適切な焙煎方法を選んであげると、見違えるほど個性が引き立つのであります。当店では、常々お伝えさせて頂いておりますことがあり、腕のよい料理人が調理すると、安い食材も高級フレンチのように変身するような感じに仕上がるのと同じく、コーヒー焙煎もコーヒー豆の品質や状態を見極めて焙煎をすると驚くほどの風味や味わいに仕上がります。本日は、そのコーヒー焙煎のことや焙煎段階のことやミディアムローストについて詳しくお伝えしていきたいと思います。

コーヒー豆の焙煎度合いは8段階あるの?

コーヒー好きの方は、コーヒーの焙煎度合いが8段階に分けられていることは、すでにご存知だと思います。

浅煎りの方から並べると、

1.ライトロースト

2.シナモンロースト

3.ミディアムロースト

4.ハイロースト

5.シティロースト

6.フルシティロースト

7.フレンチロースト

8.イタリアンロースト

の順番になります。焙煎後のコーヒー豆を並べると色の濃さが全然違うので、焙煎度合を比較しやすいかと思います。浅煎りの方は色はキャラメルのような薄い色で、深煎りの方は黒に近い濃い色をしています。

 ⇒「焙煎度合いで最も浅煎りの状態のライトローストのことについて」

コーヒーが好きな方でも8段階の焙煎度合いの違いを、味や風味で見分けるのは結構難しいのであります。焙煎度合のみを当てるのであれば、自家焙煎してくれるお店に行って、同じ豆を上記8種類に焙煎してもらう必要があります。ただ、この焙煎度合いも私たちコーヒー業界では色彩計を使用して数値で見極めております。

ただ、コーヒーメーカーによっては独自の基準でシンプルに3段階や4段階で分類しているところもあるようです。当店でも、お客様にお伝えする時はイメージがしやすいように「浅煎り」「中煎り」「中深煎り」「深煎り」の4段階で明確に分けております。

見出し3画像

当店がオススメするミディアムローストがピッタリなコーヒー豆の風味や味わいとは

ミディアムローストは酸味が出やすいとはいえ、全体的にマイルドな仕上がりにしてくれる焙煎度合いであります。大体のコーヒー豆はミディアムローストでおいしく飲めると思います。それも、焙煎プロセスで酸の分解方法や水抜き方法などを踏まえて間違いがなければ香ばしく良質な酸を楽しめると思います。

ただ、どのコーヒー豆でもこの焙煎度合いで美味しくなる訳ではなく、コーヒー豆の特性を見極めてから焙煎プロセスも注意しながら行わないと、酸味の中にエグ味や渋味などを感じやすい状態になってしまいがちになります。私は個人的には、中南米やアフリカ系のコーヒー豆は焙煎プロセスを考慮するのであれば理想的な酸味や甘さのあるミディアムローストのコーヒー豆が出来上がると感じております。

ミディアムローストのコーヒーは暑い夏の時期にはピッタリなコーヒーでもあると個人的に思います。少し酸味があるので、アイスコーヒーにしてさっぱりと飲むのがベストでありながら、ホットでも存在感のある軽めなコーヒーとして飲めちゃいます。

ミルクを入れると酸味とうまく馴染まないことも多いので、ぜひブラックでオススメしております。苦みも少なめですのでコーヒーの苦みが苦手な方は、ぜひミディアムローストでコーヒーデビューしてみてくださいね。

 ⇒「軽めな焙煎度合いでコーヒーの風味と酸味を楽しめるシナモンローストとは」

まとめ

いかがでしたか?コーヒー豆の種類と8通りの焙煎方法で、一体何パターンのコーヒーができるの?って思いませんか。焙煎度合で味が変わってしまうほどなので、コーヒー豆を購入するときは意識して選んでみるのもおススメですね。

なかなかハマると楽しいですよ。今回紹介しましたミディアムローストのコーヒーは、目覚めの1杯として、1日の始まりに取り入れてみてください。これから始まる1日が有意義に過ごせるはずです。

ちなみに、当店でのコーヒー豆でミディアムローストは「コスタリカ産イエローハニープロセス」と「コロンビア産ハニープロセス」があります。共に香ばしさと甘さと個性溢れる風味がありますので、是非一度お試しくださいね。当店の詳しいアクセス地図に関しては、下記リンクのホームページに記載しておりますので、要チェックしてお越し下さいね。

  参考リンク⇒「コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」

コーヒー焙煎のことについてのご質問のある方はこちらをクリックしてご質問下さいね

コーヒー焙煎研究所わたるのアクセス地図や詳しい情報ページはこちら