家庭用コーヒーメーカーでも作れる美味しいコーヒーの淹れ方の秘密について

美味しいコーヒーの淹れ方
Pocket

皆さん、こんにちわ^^

コーヒーをこよなく愛するコーヒー研究家のWATARUです。

本日は、家庭用コーヒーメーカーを使用しても美味しいコーヒーを作れる淹れ方と条件などをご紹介させて頂きたいと思います。

業務用コーヒーメーカーと家庭用のコーヒーメーカーの違いとは

当店では、家庭用のコーヒーメーカーでも美味しくコーヒーを淹れるコツを教えて下さい!!・・とのご相談は多くあります。

まず家庭用のコーヒーメーカーと業務用のコーヒーメーカーの違いとは何か?・・から皆様にはお話しをしております。

最近は、家電量販店でも精度の高い家庭用コーヒーメーカーは沢山あります。

当店に持ち込みされる家庭用コーヒーメーカーを様々に分析して研究をしております。

その様々な家庭用コーヒーメーカーでも温度や淹れるリズムなどにこだわっているコーヒーメーカーが多くあるように感じます。

このような、注湯温度や淹れるリズムというのはドリップコーヒーでは大事な要素になります。

当店過去ブログにもコーヒードリップによる美味しい淹れ方について記述しておりますので、そちらも併せてお読み下さいね。

↓↓コーヒードリップによる美味しい淹れ方のコツについてのブログ記事↓↓

「KARITAウェーブどりっぱーによるコーヒーを美味しいコーヒーの淹れ方のコツについて」

「ドリップコーヒーの美味しい淹れ方の考え方とコツについて」

上記ブログにも記載しておりますが、コーヒードリップ抽出による美味しいコーヒー液の抽出コントロールは「注湯温度」「抽出時間」「お湯の量」「注湯リズム」「粉の量」「粉の粒度」「水質」「コーヒー焙煎豆の質」など様々な要因があり、変数が沢山あります。

上記の動画のように、様々な変数を考慮してコーヒードリップをしなければ思い通りの美味しいコーヒーを淹れることが出来ないのです。

そのコーヒードリップ抽出に必要な複雑な変数を踏まえて、家庭用コーヒーメーカーと業務用コーヒーメーカーに向き合わないといけないのです。

要は、その美味しいコーヒー抽出理論をコーヒーメーカーで再現しなければならないのです。

まず、コーヒーメーカーとハンドドリップの大きな違いや要因を考察してみます。

①注湯温度をコントロールが出来る

②注湯リズムをコントロールが出来る

③注湯時間をコントロールが出来る

上記3つがハンドドリップがコーヒーメーカーとの比較での利点になります。

家庭用コーヒーメーカーと業務用コーヒーメーカーでは、製品にはよりますが若干の違いがあります。

最近の、性能が高い業務用コーヒーメーカーでは、ハンドドリップの利点を性能に取り入れたマシンがあります。

それは、上記3つをある程度の再現性が可能になった業務用コーヒーメーカーが販売されるようになったのです。

では、家庭用コーヒーメーカーではどうすれば美味しいコーヒーを淹れれるようになるのか?・・という問題に向き合ってみます。

家庭用コーヒーメーカーでどうすれば美味しいコーヒーが淹れれるのか?

当店に持ち込みされた家庭用コーヒーメーカーで、当店のラインナップ内でのコーヒー豆での美味しいコーヒーのレシピを構築する際には、コーヒー用の濃度計を使用して収率とコーヒー濃度を計算しながら抽出レシピを作ります。

まず、家庭用コーヒーメーカーで美味しいコーヒーを淹れる際に最低条件として必要な要素があります。

①完熟したコーヒーチェリーだけを精製しているコーヒー豆

②適正なフレーバーとテイストが伴っているコーヒー焙煎豆

上記2点は最低条件として、家庭用コーヒーメーカーで抽出レシピを作らなければなりません。

家庭用コーヒーメーカーは、電源を入れたら蒸発するくらいの熱湯が注湯タイミングを考慮せずにお湯が一定のリズムで落されてコーヒー抽出がセットした水量が無くなるまでコーヒー抽出が続けられます。

先日、当店に持ち込まれた家庭用コーヒーメーカーはコーヒーフィルターはセット出来るタイプで95℃のお湯が注湯され続けるマシンでありました。

その上で、クライアントの好みを御用聞きして適したコーヒー豆をチョイスさせて頂きました。

①1杯辺りの単価

②テイストは苦味があってボディがある

上記2点の条件で抽出レシピを構築させて頂きました。

コーヒーペーパーは油分まで落すような質のもので、どの辺りまでの収率を上げてもクライアントの好みに合うかを調整しました。

結果は、クライアントの好みと1杯辺りの単価はバッチリ叶えることが出来ました。

ただ、今回のような収率が高いと酸味属性のフレーバー&テイストでは渋味や雑味をコーヒー液に出してしまうのだと感じました。

まとめ

最終的には、クライアント好みな味わいと要望を家庭用コーヒーメーカーで再現出来て良かったです。

今回の結果で再認識出来たのは、上質なコーヒー豆で適した焙煎を施しているものは、収率を高めて最大限にコーヒー豆から成分を抽出をしても美味しく飲めるようであります。

そして、コーヒー1杯辺りの単価も、安いコーヒー豆で多くコーヒー豆を使用して渋味やエグ味があるのと、上質なコーヒー豆を少ないコーヒー豆を使用しても美味しいコーヒーは価格的にはあまり大差はないのであるようです。

お店でも、コーヒー1杯の単価をケチって雑味あるコーヒーを提供するよりも価値あるコーヒーを提供する際というのは、実は1杯辺りの単価も数十円の違いであるのであります。

価値あるコーヒーで価値ある価格で価値ある販売の仕方をする方が、何度もお店に通って頂き価値を認めてくれるのだと思います。

皆さんも、このようなコーヒーメーカーの味作りなどでお困りの際は、遠慮なく当店スタッフにご相談下さいね。当店では業務販売のコーヒー豆や卸し販売も行っておりますので、詳しくは当店ホームページをご観覧下さいね。

  参考リンク⇒「コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」

コーヒーメーカーのことについてご質問のある方はこちらをクリックして下さいね

コーヒー焙煎研究所わたるのアクセス地図や詳しい情報ページはこちら