カリタウェーブドリッパーTSUBAME銅製での美味しいコーヒー抽出方法のコツとは

熊本ウェーブドリッパー
Pocket

皆さん、こんにちわ^^

コーヒー焙煎研究所WATARUのわたるです。

本日も、皆様からのコーヒーに対する疑問や質問にお答えしていきたいと思います。

今回のテーマは【KARITA製ウェーブドリッパーTSUBAME銅製の美味しく淹れるコツ】についてご紹介させて頂きますね。

カリタ製品のウェーブドリッパーについて

当店には、毎日のように美味しくコーヒーを淹れれるコツを聞きにきたり質問しにきたりされる方がいらっしゃいます。まずをもって、何が美味しいコーヒーなのかの定義は人それぞれ変わりますので、一概に美味しいコーヒーはこれだ!!・・ということがない限りお伝えする事は難しいと感じております。ただ、私はこのような味わいが好きだから、こんな感じの味や風味のコーヒーを淹れるコツを知りたいという方には、大半はお手伝いが出来ます。

 ⇒「コーヒーを淹れる際にどのようなプロセスでレシピを構築しているのか?!」

コーヒードリッパーは様々なメーカーが販売していて、そのコーヒーメーカーでも様々な用途で形状やペーパーの質も変わってきます。現在は、扇型のコーヒードリッパーやV型のコーヒードリッパーが多量に量販店でも流通しております。ただ、当店がオススメしているドリッパーは底が円く広がり平なウェーブドリッパーというカリタ製品のコーヒー器具になります。今までは、カリタ製品のドリッパーといえば扇型の下にある3つ穴に向って段々と狭くなっていく形状でした。

一昔前の大量に流通していたスタンダードコーヒーでの焙煎を施したコーヒー豆であれば問題はありませんでしたが、現代の高品質のコーヒー豆でのコーヒー抽出にはあまり向いておりませんでした。向いていないというよりも、もっと美味しいコーヒー液を出さなければ勿体無いということで、各コーヒーメーカーの会社が研究開発をして様々なドリッパーが開発されました。現在、コーヒーでのカルチャーを押している方々は右も左もV型ドリッパーでHARIO社が良いと推されております。

 ⇒「HARIOのコーヒー抽出器具をまとめてランキングにしてみました」

上記ブログのようにHARIO社にも沢山の優秀なコーヒー器具があります。HARIO社のV型ドリッパーはコーヒーのフレーバーを特に感じやすくする浅煎りのコーヒーに向いているという方も多くいらっしゃいます。ただ、当店ではV型ドリッパーは用途によって使い分けますが、大半の美味しく成熟したコーヒー豆で適正な焙煎が施しているコーヒーにはカリタウェーブドリッパーを使用しております。当店が掲げている「甘さ」「カップの綺麗さ」「長く続く余韻や後味」を明確にコーヒー液で感じさせてくれます。ただ、このような表現のコーヒーはあくまである一定の条件の焙煎豆でなければならないのであります。

他にも、カリタ社には昔ながらの扇型で3つ穴ドリッパーがあります。大半は、まだこの扇型のドリッパーが量販店でも多く見受けられます。ただ、この3つ穴が2つ穴であったり、1つ穴であったりするようです。そして、今回は当店オススメのドリッパーのカリタ社ウェーブドリッパーについて詳しくお伝えさせて頂きたいと思います。

KARITAウェーブドリッパーとウェーブフィルターの良さとは?

上記動画では、当店がオススメしているカリタウェーブドリッパーで淹れるオススメなコーヒーのレシピを公開しております。この動画で使用しているコーヒー豆はブラジル産のナチュラルプロセスのコーヒー豆でシティローストくらいの煎り具合で、ココアやビターチョコのような風味と甘さが際立つためのドリップレシピでもあります。

前途でも申しましたとおり、カリタ製のウェーブドリッパーに関しては完熟したコーヒーの実から採集して精製も適正に施されて輸送も保管も問題のない、なるべくニュークロップの新鮮なコーヒー豆を適正に焙煎を施したコーヒー豆が条件ではあります。下記に箇条書きでまとめてみますね。

~~~ウェーブドリッパーで抽出する際に適した焙煎豆とは~~

①完熟したコーヒーの実の豆

②精製処理を適正に施したコーヒー豆

③輸送中に問題が発生していないコーヒー豆

④適正な保管環境であるコーヒー豆

⑤ニュークロップが好ましい

⑥適正なプロセスで施された焙煎豆

~~~~

この上記条件があってこそで、当店が提案する1杯のコーヒーがウェーブドリッパーにセットされたウェーブフィルターで抽出したコーヒーによって素晴らしい液体を感じることが出来ます。そして、以下にそのコーヒー液の特徴を記述致します。

~~~当店がオススメしたいコーヒー液の特徴~~~

①汚れのないコーヒー液(CleanCup)

②甘さが際立つコーヒー液(Sweet)

③後味が風味と共に長く続く余韻のあるコーヒー液(LongAfterTaste)

④そのコーヒー豆の持つ風味特性(Flavor)

~~~

上記のようなコーヒー液を目指しているため、どうしてもウェーブフィルターをセットしたウェーブドリッパーに限るのです。そして、そのウェーブドリッパーにも材質があります。

コーヒー抽出液にこだわるなら材質までこだわること

コーヒードリッパーにも、各メーカーでも様々にあります。ステンレス製もあればプラスチック製もあれば陶器もあります。そして、当店ではこのウェーブドリッパーの材質は一生ものの買い物としてオススメしているのは『銅製』での材質のウェーブドリッパーにこだわって頂きたいです。

現在、カリタ製のウェーブドリッパーには・・

①ステンレス製

②ガラス製

③陶器製

④銅製

・・の4つがあります。残念ながら、この中の陶器製は先日製造中止になったそうなので事実上は3つになります。この中でも圧倒的に良いのは『銅製』のウェーブドリッパーになります。理由は、蓄熱性です。この蓄熱性1つでも大きくコーヒードリップで抽出される液体の味わいや風味は変化します。それらの、もっと深い理由は当店のスタッフに店頭でお聞き下さいね。これからは、恐らく納得してウェーブドリッパーの銅製を使用して頂けると思います。

あと、銅製が良い理由は錆びないし見た目やフォルムも高級感あるのでお店でコーヒー抽出される際には、とても良い雰囲気も演出してくれると思います。まだまだ、詳しい理由は是非当店スタッフにお声掛け頂くと丁寧に親切にお教えさせて頂きます。皆さんも、これを機にご家庭でも本格的にコーヒー抽出をしてみたら如何でしょうか?

当店ホームページには、コーヒー教室やコーヒートレーニングなどのコーヒー抽出に関しての情報を詳しく記載しておりますので、ご興味のある方は是非ご観覧下さいね。

  参考リンク⇒「コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」

コーヒードリップのことについてのご質問のある方はこちらをクリックしてご質問下さいね

ご家庭やお店でも美味しくコーヒーを淹れるヒントになる関連ブログ

「コーヒードリップをする際にオススメな温度や温度計とは」

「ご家庭でも美味しく淹れれるエアロプレスコーヒー器具について」

「アウトドアでも手軽に淹れれるコーヒー器具や淹れ方について」

「熊本コーヒー焙煎研究所わたるがオススメするドリップケトルとは」

「ウェーブドリッパーの淹れ方動画をまとめてみました」

コーヒー焙煎研究所わたるのアクセス地図や詳しい情報ページはこちら