コーヒーかすを消臭以外にも再利用出来る様々な方法を公開します

コーヒーかす再利用
Pocket

皆さん、こんにちわ^^

熊本のコーヒー焙煎研究所WATARUのコーヒー研究家わたるです。

本日は、当店にご来店頂くお客様やメールなどでご質問を頂いた中から1つ選んでお答えさせて頂きたいと思います。

今回は、ご家庭でコーヒードリップをされる方から寄せられている質問が多かった、コーヒーかす再利用方法についてご紹介させて頂きますね。

コーヒードリップ後のコーヒーかすは消臭効果に使えます?!

当店には、夫婦で来られる方が多く奥様からのご相談でコーヒーかすの再利用についてお尋ね頂くことがあります。ですので、本日のテーマは【コーヒーかすを消臭目的以外にも再利用が出来る方法】をご紹介していきたいと思います。

皆さんはご自宅でコーヒードリップはされておられますか?ご家庭でドリップコーヒーを淹れたあとには、必ずコーヒーかすが出ますよね。本日は、そのドリップコーヒーを淹れたあとのコーヒーかすの様々な再利用方法をお伝えしますね。

一日何杯も飲むと大量のコーヒーのかす『消臭効果がある!』ことはよく知られていますが、実は消臭以外にも、たくさんの利用方法がある優れモノなのです。コーヒーかすのリサイクル方法はたくさんあります。せっかく使えるコーヒーかすなのに、ゴミとして普通に捨てるのはもったいないって思いませんか?

まずは、一般的に知られている消臭効果からご説明致しますね。コーヒーかすは酸性のため、アルカリ性であるアンモニアの吸収率を高めてくれます。UCCによる実験でコーヒーかすは活性炭以上にアンモニアの脱臭効果が優れていることがわかりました。コーヒーかすを日光浴などで乾燥させてから、茶こしの袋や布に詰め消臭剤をつくります。急ぎの時は、電子レンジでチンをしてから作ることも出来ます。

玄関や靴箱(ニオイがこもりやすい靴の中に入れても大丈夫)、冷蔵庫、キッチン、生ごみ用のごみ箱など様々な場所に置いて使用できます。家の中のニオイの気になるところにおいてみると効果絶大であります。コーヒーかすの消臭剤は温度と湿度に強くありませんので、カビが生えないようこまめの交換が必要になります。

3

コーヒーかすは消臭効果以外にも便利な再利用方法があります?!

さて、次は多方面にわたり使えるコーヒーかすの再利用方法をご紹介致しますね。

① 肥料として再利用

土とコーヒーかすを混ぜることで肥料として活用できます。しかも、コーヒーの香りで防虫効果も期待できるのです。ただし自分で発酵させるのが必要になりますので、興味ある方は挑戦してみて下さいね。

このコーヒーかすを再利用した簡単なつくり方をご説明しますね。まず大きいバケツなどの中にコーヒー豆のかすを入れます。そしてその中に市販の肥料や油カスなどを入れていきます。堆肥とコーヒー豆かすの比率は“堆肥:コーヒー豆かす=4:1”になるよう市販の肥料や油カスをいれます。ちょっと大変かもしれませんが、毎日かき混ぜます。新しいコーヒーかすができたら、それを追加していきます。それを1か月間ほど繰り返せば完成です。

② 蚊取り線香として再利用

乾燥したコーヒーかすを、小皿の上に広げます。火をつけます。お灸のようにじわじわ燃えますが、その際に出る煙が蚊よけになります。小さいお子様やペットは遠ざけるよう注意しましょう。

③ 洗剤として再利用

◎鍋やフライパンのにおい◎

臭いのきつい料理を作った後の鍋谷フライパンに水を張り、そこにコーヒーのかすを入れて沸騰させます。ぐつぐつ煮たあとに冷ますと臭いも油汚れもきれいにとれます。

◎魚を焼くグリル◎

魚を焼いた後のグリルの底に乾燥する前の水分を含んだコーヒーのかすを入れます。コーヒーかすが油分を吸い込むので、その後の洗い物がだいぶ楽になります。焼き網は、コーヒーかすを入れた袋で洗うと、汚れも臭いも綺麗に落ちます。

◎グラスや食器◎

グラスを洗う際に、コーヒーかすを少し入れて振ると汚れが落ちやすくなります。油のついた食器についても、コーヒーかすをつけてスポンジでこすることで洗剤を使わなくてもすみます。汚れが取れたらあとは水洗いします。ただし、この方法ではシンクがコーヒーかすでまみれるので、コーヒーかすを布などの中に入れて、それでゴシゴシと洗った方が後の片づけが楽になります。

④ 猫除けとして再利用

猫はコーヒーの匂いが苦手と言われており、乾燥させたコーヒーかすを置いておくだけで、避けて通ります。猫の入ってほしくない箇所にまんべんなく撒くのがいいでしょう。柑橘類の皮を混ぜるとさらに効果が良くなるので、混ぜ合わせたものを猫が侵入してくる場所に置いておくもおすすめです。ただ、長期間効果が長続きしませんので、2~3日おきにコーヒーかすを追加してくださいね。

女性に嬉しい再利用方法!!コーヒーかすは美容効果抜群なのです?!

コーヒーに含まれるカフェインとポリフェノールには美容効果があるのです。カフェインは脂肪を分解する働きがあり、それによりセルライト除去効果、痩身効果、たるみ引き締め効果につながります。また、ポリフェノールにはメラニンを抑えるので美肌効果にも良いみたいです。

一番のおすすめは、「コーヒースクラブ」として使用する方法です。毛穴の汚れをスッキリ落とし、肌が滑らかになります。気になるセルライトを除去するほか、黒ずみを薄くする効果があるとされています。週に1から2回、お風呂で体を温めてから行ってみて下さいね。

① コーヒースクラブとして再利用

 1、コーヒーかすとオリーブオイルを1対1の割合で混ぜます。

 2、二の腕や太もも、おなか周りなど気になる部分をマッサージして10分ほど待ちます。

 3、スクラブを布でふき取り保湿ケアを行います。

②フェイスケアに再利用

 1、コーヒーかすと無糖ヨーグルトを2対3の割合で混ぜます。

 2、顔全体に塗ります。10分ほど待ちます。

 3、ふき取った後、ぬるま湯で流します。

手などにつけて肌に問題が現れないか確認してから行います。これから薄着の季節です。シンプルで経済的な方法で、ほっそり二の腕&美脚&美肌めざすのもいいかもしれませんね。

まとめ

実は、コーヒーかすの使い道はこれだけ多彩だったのであります。世間でのコーヒーかすの再利用方法は消臭効果しかないと思われつつ、実際は植物の肥料や美容にも再利用方法があるのでビックリですよね。皆さんも、ご自宅で是非コーヒーかすを上記の方法で再利用してみて下さいね。当店ホームページにも、コーヒーの様々な魅力を伝えるためのコーヒー教室の案内も致しておりますので、ご興味のある方は是非ご観覧下さいね。

  参考リンク⇒「コーヒー焙煎研究所わたるのホームページ」

コーヒーの便利な再利用方法についてのご質問のある方はこちらをクリックしてご質問下さいね

知っていて得するコーヒーの豆知識情報の関連ブログ

「コーヒーはダイエットに良い影響を与えることについて」

「コーヒーの眠気予防をするための飲み方のコツとは」

「コーヒーに含有されているポリフェノールが人体に与えるアンチエイジング効果とは」

「コーヒーで胃が活発になり消化作用を促してくれる飲み方とは」

「コーヒーを飲むことによって便秘解消につながるメカニズムとは」

コーヒー焙煎研究所わたるのアクセス地図や詳しい情報ページはこちら